

指定した教職員のデータのみバックアップ、指定した期間のバックアップを作成します。
別々の場所で打刻したデータを期間や教職員を絞って統合したい時や
      人事異動等で打刻場所を異動する時の
      統合用のデータ作成として利用する機能です。
関連:打刻データを統合する関連:人事異動に伴う教職員データの移動
「管理者画面」ボタンをクリックします。

「バックアップ データ復元」ボタンをクリックします。

「条件を指定してバックアップ作成」ボタンをクリックします。

バックアップ対象の条件を指定します。
例:出根戸太郎さんのデータをバックアップする
バックアップ対象の条件画面が表示されましたら
        ①バックアップする対象期間を指定します。
        ②「チェックした教職員」を選択します。
        ③「検索」ボタンをクリックします。
        ④バックアップする教職員(例:出根戸太郎)にチェックを入れます。
        ⑤「実行」ボタンをクリックします。

    
バックアップするデータ件数、対象の教職員数が表示されます。
    

①ファイルの保存場所を選択します。
      ②ファイル名を入力します。
      ③「保存」ボタンをクリックします。
    

「バックアップを作成しました」という画面が表示されましたら、 
    「OK」ボタンをクリックして、画面を閉じます。

バックアップファイルが保存されます。
    

バックアップした個人のデータを、異動先の拠点で統合機能を利用して
データを異動することができます。
COPYRIGHT © DE-NET CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.