動作環境・ご注意

対応PC

メーカーサポートを受けられるパソコン(PC/AT互換機)

※ハードディスクが正常に動作している環境が必要です。
※NEC PC98-NXシリーズ、Macintoshでは動作しません。

対応OS

セットアップされているOSの種類にかかわらず、OSごと抹消可能です。

※Linuxが起動しない一部のPCや、Linuxの漢字コンソールが使用できない
 ビデオドライバを使用しているPCではソフトが使用できないことがあります。

Windows7
対応状況

動作○対応×

CPU

PentiumⅡ以上

メモリ

128MB以上/256MB以上推奨

ディスプレイ

1024×768以上の解像度で色深度16bit以上表示可能なもの

CD-ROM

正常に動作するCD-ROMから起動可能なドライブ

その他

正常に動作するキーボード

※ワイヤレス接続のキーボードの場合には、キーボードを認識できない場合があります。
 ご注意ください。

ご注意

※BIOS及び本ソフトで認識可能なディスク・メディア内のデータを抹消することが可能です。
 本ソフト上で表示される容量を必ずご確認の上ご使用下さい。
 メディア単位のデータを抹消します、ファイル単位での抹消はできません。
 ディスクに異常箇所がある場合、異常部分のデータを抹消することができない場合があります。
 また、物理的にアクセスできなくなっているディスク上のデータを抹消することはできません。

※本ソフトで抹消したデータを復元することは出来ません。作業の際には十分にご注意ください。

※Linuxが起動しない一部のPCや、Linuxの漢字コンソールが使用できないビデオドライバを
 使用しているPCではソフトが使用できないことがあります。

※Linuxが認識しない接続のディスク・メディア、プロテクトが行われているディスク・メディアは
 消去できない場合があります。

※各ディスク・メディア内のデータは完全に抹消されますので、抹消後に再度使用する場合は
 フォーマットが必要になります。

※BIOSの設定で省電力モードが有効になっている場合、作業中にハードディスクやモニタへの電源が
 供給されなくなる場合がありますので、省電力モードを無効の設定にしてから本ソフトをご使用ください。

その他ご注意

※個人の方は何回でもご利用いただけます。
 ただし法人で11台以上のパソコンでご利用の場合は、法人向けのライセンスが必要になります。
 ライセンス販売については、弊社ユーザーサポートまでお問い合わせ下さい。

※その他ご不明な点などはユーザーサポートまでお問い合わせください。 
 ユーザーサポートの通信料・通話料はお客様の負担となります(サポート料は無料です)。 
 本ソフトの動作以外のご質問や各種専門知識などのお問い合わせには、お答えできない場合があります。
 また、お問い合わせ内容によっては返答までにお時間を頂くこともあります。予めご了承ください。

本パッケージに含まれる、ソフトウェア、文字データ、その他のコンテンツ等の著作権は弊社株式会社デネットに帰属します。
本ソフトウェアを著作者の許可無く賃貸業に使用すること営利目的で使用すること、改造もしくはリバースエンジニアリングすることを禁止します。
本ソフトウェアの一部、また全部を無断で複製することは法律で禁じられています。
掲載されている画面や写真、サンプル等は製品使用時のイメージです。
画面や仕様等は予告なく変更する場合があります。
著作権法を厳守してご利用ください。著作権により保護されている画像データ等を本製品で使用したことにより生じたトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。

商標について
Microsoft、Windows、Windows 7、Windows Vista、.NET Framework2.0は、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録標または商標です。
Pentium はアメリカ合衆国および他の国におけるインテルコーポレーションの登録商標または商標です。
その他記載されている会社名・団体名及び商品名などは、商標または登録商標です。

ページの先頭へ