

集計するための祝日・休日・出勤日を設定します。
集計する為に会社指定休日や出勤日を設定します。 カレンダーの印刷もできます。
設定ボタンをクリックし、[設定]画面を開きます。


[設定]画面が表示されましたら、「祝日・休日・出勤日設定」タブを選んでください。


この画面は会社指定休日や、特別出勤日などのリストを設定します。
追加ボタンをクリックし、[休日追加]画面を開きます。
[休日追加]画面から「日付」「名称」を入力します。(ここでは振替休日と入力します)


追加ボタンをクリックし、[出勤日追加]画面を開きます。
[出勤日追加]画面から「日付」「名称」を入力します。(ここでは出勤日と入力します)


カレンダーの開始年月と色設定を行います。

ボタンをクリックしてカレンダーを印刷します。

[印刷]画面が表示されるので設定を行い、プレビューボタンをクリックします。

プレビュー画面が表示されます。
① 年間カレンダーの印刷プレビューを確認します。
② 確認が終わりましたら、プレビュー画面を閉じます。

印刷画面に戻りましたら、使用するプリンターと印刷部数を設定して
印刷ボタンをクリックします。

確認画面が表示されますので、印刷を開始する場合ははいボタンをクリックします。

設定が完了しましたらOKボタンをクリックし、設定を確定します。
キャンセルボタンをクリックすると、設定せずに画面を閉じますのでご注意ください。
COPYRIGHT © DE-NET CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.